事前確認の期限 5/26⇒6/14まで延長
申請期限 5/31⇒6/17まで延長

※ただしアカウント(ID)発行は5/31までですのでお気を付けください。


月次支援金から引き続き、
当事務所は事業復活支援金の登録確認機関となっております。

事前確認については有料で対応させていただきます。


【事前確認】(個人・法人問わず)
 報酬 11,000円(税込)
 ★お支払い方法:現金払い
(手数料を気にしない方は振込でもけっこうですが、入金確認後日程調整となります)

※出張での対応も可
よほど遠方の方でない限り出張代は請求しません。
※ZOOM対応についてはご希望があればその旨お伝えください


(注)一時支援金または月次支援金を受給された方は、原則あらためて事前確認を受ける必要はありません。


事前確認をご希望の方は、以下の❶❷の後にお問い合わせください。

❶まず事務局サイトより申請IDを取得してください。
 ついでに宣誓・同意書をダウンロードしておきましょう。

❷次は必要書類を準備です。
 ★本人確認書類
  運転免許証やマイナンバーカード等です
 (事業主、法人代表者のもの)

 ※法人の場合は履歴事項全部証明書も必要です。

 ★確定申告書の控え(税務署の収受印付)
  2018、2019、2020年の11月が含まれてる3期分
 (とりあえず全部用意しておく方が無難です)

 ※e-Taxなら受信通知メール、ない場合は納税証明書(その2所得金額用)や課税証明書or非課税証明書
 
 ★2018年11月~現在までの帳簿書類
 (だいたい3年ちょっと分ですが、万全を期しておきましょう)
 (ちょっとでも少なくしたいなら、比較する月の分からでいいです)

 ※売上台帳、請求書・領収書(売上に係る領収書のこと、経費の領収書ではありません)など入金事実の証拠のことです
 

 ★通帳
  取引の入出金の証拠です
 (こちらも2018年11月~現在までを用意)
 (帳簿書類と同じように、比較する月の分からで問題ないです)

 ※現金主義で全く預金を通してないなら不要
  (現金取引だけでもOKですので諦めずに)
   

 ★宣誓・同意書 
 (事業主、法人代表者が自署したもの)

お問い合わせにて事前確認の日程調整
 ❷の書類全てを確認させていただきます。
 他にも簡単な質疑応答等、その後事前確認通知番号を発行します。
 (番号発行はすぐ反映される=申請可能となります)


事前確認は申請要件を満たすかどうかを判断するものではありません。

じゃあなぜ事前確認を行うのか?
それは、直近まできちんと事業をしていたか、会社が動いていたのかを見るためです。
ですので、申請に必要な書類のみ用意すればいいわけではないことをご理解ください。

事業復活支援金の申請を考えておられるのなら、
事前確認を済ませ「確認済みですよ」って番号を発行してもらうことが必要になります。
簡単に言えば申請要件の1つみたいなものです。
初めの頃のコロナ関連給付金の審査がガバガバだったんで不正受給が流行ったからです(笑)
(でも建設業許可申請なんかでも案外こういうの見るんですよ役所って、だからだいぶまともになっただけとも言えます。めんどくさくなる一方ですが…)


弊所にご依頼されたい場合はこちら➡お問い合わせ


今回は月次支援金と違い、申請は1回すればよいです。
1回きりの手続きですから、
逆に自分でやるのが面倒な方は、
申請代行についても承りますのでご相談ください。

【事前確認~申請までのサポート】(税込)
 個人 報酬 55,000円
 法人 報酬 11,000円+申請額の8%


(最後に)
月次支援金からの個人的な感想ですが、
事前確認は
書類持参でご来所よりも、私が伺うほうが結局早かったこと多し
こういった書類ありません?ってのにすぐ対応できる環境のほうがスムーズにいく
ZOOMもやり取りが案外面倒で手間かかる場合もある
(うまく確認できず事前だったり事後だったりで書類をメールで送ってもらわないといけなくなる場合があったりして、あと音声トラブルなど)
申請は
余程の事情が無いかぎり、なんだかんだ自分で何とかできます
だって入力する情報を1番知っている本人ですから
(事業復活支援金の入力内容は少し簡単になりましたね)
先に申請の入力して「事前確認っていうの受けないといけないのかー」って連絡するパターンの人結構いましたしね
※今回は事前確認終わっていないと申請フォームには進めない仕様になってますね…