2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 haruko 建設業 身分証明書 この書類は住民票などと同じように役所で取れる書類のひとつです。身元証明書と呼ばれたりもします。自治体によって言い方が違うだけで同じものです。 よく運転免許証やマイナンバーカード等の事かと勘違いされやすいですね。(こっちは […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 haruko 建設業 登記されていないことの証明書 この書類の取得先は「法務局」です。はい、分かりました、法務局ですね。で終わりません。落とし穴が潜んでます... 実は取れる場所が限られています。 福岡では舞鶴にある福岡法務局でしか取れません。(遠方で無理な場合の他の取得 […]
2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 haruko 建設業 特定建設業の許可 建設業許可の区分には一般建設業と特定建設業の2つがあります。特定建設業の許可は発注者から直接請け負う者=元請負人になる立場であれば関係あるものだと思ってください。そして下請けに出す代金の総額が4000万円(建築一式なら6 […]
2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 haruko 建設業 軽微な建設工事 軽微な建設工事とは工事1件の請負金額が500万円未満の工事のことです。 建設一式工事の例外として請負金額1500万円未満の工事または金額にかかわらず延べ面積150㎡未満の木造住宅の工事これらも軽微な建設工事となります。 […]